〒302-0132 茨城県守谷市松並青葉4-2-3
Home
ホーム
Doctor
医師紹介
Clinic
医院案内
Medical
診療案内
小児科
予防接種
乳幼児健診
こどものこころの相談
オンラインカウンセリング
アレルギー診療
Access
アクセス
First
初診の方へ
News
お知らせ
電話する
診療予約
ホーム
医師紹介
医院案内
診療案内
診療案内
小児科
予防接種
乳幼児健診
こどものこころの相談
オンラインカウンセリング
アレルギー診療
アクセス
初診の方へ
お知らせ
ブログ
Blog
HOME
ブログ
ワクチン
HPVワクチンの新規定期接種化について
2023/04/09
ワクチン
令和5年4月1日より子宮頸がんワクチン「シルガード(9価)」が公費接種可能となりました。 HPVワクチンは定期接種です。 当院ではこれまでも、HPVワクチン(ヒトパピローマウイルスワクチン)の接種を強く推奨してきました。市より予診票と接種おすすめのチラシが送付されます。忘れないうちに早めに接種してください。 小学校6年生~高校1年生まで(定期接種)のお子さんの接種のほかに、HPVワクチンキャッチア...
続きを読む
インフルエンザワクチンの予約枠の追加について
2023/01/05
ワクチン
インフルエンザワクチンが多少ではありますがワクチンの残りがあるため、追加の募集を行います。 ただ、やむを得ない理由以外のドタキャンを防ぐため、電話でのお申し込みのみといたします。 追加募集ですので、2回分確約できないことをご承知おきください。 予約開始: 1/6 9:30〜 0297-45-4192 までお電話でお申し込みください。 ...
続きを読む
9価子宮頸がんワクチン接種開始のお知らせ
2021/03/07
ワクチン
2021年2月24日に9価子宮頸がんワクチン9が発売開始となりました。 それを受け、当院でも接種を開始いたします。 対象:満9歳以上45歳までの女性 (男性は現在のところ適応外です。男性は従来のHPVワクチンが接種可能です) 当院は原則として18歳(高校卒業)までの受付とします。 予約方法 : 電話のみ受け付けとなります。( 0297454192 ) 接種回数:3回 (2回目は初回接種より2か月...
続きを読む
不活化ポリオワクチンと三種混合ワクチン(百日咳ワクチン)の5期、6期接種の推奨について(10.30.追記)
2020/05/25
ワクチン
(10.30.追記) 三種混合ワクチンの供給が再開されました。 予約システムからご予約いただけますが、予約できないときにはお電話でお問い合わせください。 日本小児科学会では、就学前及び中学生になる前の2回、三種混合(DPT)ワクチンおよび不活化ポリオワクチンを追加接種するべきと発表されました。 百日咳ワクチンの免疫効果は4~12年で低下し、接種後数年経つと感染リスクが...
続きを読む
ヒトパピローマウイルスワクチン(HPVワクチン/子宮頸がんワクチン)の接種を推奨します(2021.3.7.追記)
2019/09/18
ワクチン
以前より、当院ではヒトパピローマウイルスワクチン(HPVワクチン)の接種を強く推奨してきました。 国もようやく重い腰を上げて、本日2022年4月1日より積極的推奨が再開されます。 また、それに伴い、1997年4月2日~20006年4月1日生まれでHPVワクチンを接種していない方、接種が終了していない方に対するキャッチアップ接種も行えることになりました。自己負担なく接種できますので是非...
続きを読む
日本脳炎は生後6か月からの接種推奨をしております
2019/09/29
ワクチン
日本脳炎は、日本脳炎ウイルスを保有する蚊にさされることで感染します。日本脳炎ワクチンの普及と生活環境の改善により、日本脳炎患者発生は最近少なくなっていますが、毎年各都道府県で実施されているブタの抗体保有状況をみると日本脳炎ウイルスは西日本を中心に広い地域で確認されていました。 そのため、従来は、西日本における発症が目立ちましたが、2015年に千葉県でも生後10か月の乳児の発症が認められました。日本...
続きを読む
インフルエンザ予防接種について
2019/09/21
ワクチン
公開が遅くなってしまいたいへん申し訳ありません。 9月24日から予約開始。 注:確保できているワクチン数を超えるとそれ以上の予約がいただけません。追加確保でき次第、予約いただけるようになりますが、再開したら都度都度ブログその他の方法で広報いたしますので、当院のブログを中心にご確認をお願いします。(2019.9.23.追記) ・接種間隔に関するお問い合わせを多数いただいております。通常、2〜4週の間...
続きを読む
予防接種予約枠の拡大について
2019/08/30
ワクチン
これまで、予防接種の予約は午前中と14:00からの1時間に限らせていただいておりました。 9月より、午前中の予防接種の予約枠を増やし、また15:00以降も枠は少ないのですがご予約をいただけるように変更を行いました。 9月2日からご予約いただける状態になっておりますので、ご希望の方はネットでご予約ください。 ...
続きを読む
成人男性への風しん抗体検査・定期予防接種のお知らせ(2019.9.19.更新)
2019/06/30
ワクチン
2019年4月から、2022年3月末までの3年間に限り、昭和37年4月2日から昭和54年4月1日の間に生まれた男性を対象に、風しんの抗体検査と予防接種を実施いたします。 抗体検査、予防接種共に、第1、第3、第5毎週土曜日の午後3時~5時(2019.9.19変更)の間で対応いたします。ご希望の方は、当院HPのWeb予約ページより予約の上、ご来院ください。 当院の診察券をお持ちでない新規...
続きを読む
カテゴリー
アレルギー
こころの診療お知らせ
学会レポート
ワクチン
お知らせ
未分類
最近の投稿
本日午後の診療は17時までとなります。
6月1日より一般診療の受付時間が変更となります
発熱外来の運用について
麻しん(はしか)患者の発生について注意喚起
【5/19更新】令和5年度スギの舌下免疫療法(シダキュア)の予約について
月別アーカイブ
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年7月
2022年6月
2022年1月
2021年5月
2021年3月
2020年10月
2020年8月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年4月
2019年3月
2019年2月